こんな場所があったらいいね。

小さな声に洋光台に住む比較的若い世代の仲間が集まり

食と音の団地のフェスティバルが生まれました。

ステージで披露してくださる方、団体を募集します!


音楽、ダンスなどなど日頃の練習の成果を見守る地域の方との出会いを楽しんでほしいです。

2025年4月7日(月)まで参加者受付中!

上手じゃなくてもいい、チャレンジしてみたい気持ちを団地のフェスティバル実行委員は大切にしています。

披露の時間は、募集や宣伝などもOKです。

バンドをやってる人を知っている、ダンスメンバー募集してたなぁなどお知り合いに心当たりがありましたら

ぜひ、お声がけください。たくさんのご応募お待ちしております。


出演ご希望の方はこちら

開催決定!2025年

食と音の団地のフェスティバル

2024.5.18(SUN)
11:00~16:00

場所/洋光台北団地カフェ前 サンクンガーデン 集会所

雨天中止

主催/団地のフェスティバル実行委員

協力/洋光台北団地一街区自治会


気が付けば、今年で5回目!

今年はちょっと一味違う団地のフェスティバル!


学校参加枠では参加校が今の時点で3校、協賛企業、お店の方が11店

キッチンカー4台の他アクティブ交番(おまわりさんとパトカー)が来てくれます。これからも参加校はもっと増えるかも?

参加はできなくても、チラシ配るよ〜と申し出てくださった学校も。

ちょっと規模も大きくなってきたので今回はA3チラシ両面印刷にして、地域や学校にお配りしてステージ発表してくださる方の紹介枠も作ります。

宣伝OK!活動の様子の写真などありましたらお申し込みの歳写真を添えてお送りくださいね。

洋光台に限らず、横浜市外でも、お申し込みOK!過去には和太鼓の方や、殺陣を披露してくださった方も。


小さくはじめたこのイベントも年々大きくなり洋光台の風物詩となりつつあります。

誰もが色んな披露ができるステージ、ドキドキしながら見守るお客さんたち。

ほんとにこのフェスティバル、いいんです。

そしてすでに協賛を申し出てくださっている地域の方々、企業の方々。お心遣いに感謝いたします。


ここから下は終了した去年の募集です

下の方には今までの様子が分かる写真がございます。

当日お配りしたパンフレットです。
協賛していただいた地域のお店の方々です。


株式会社三春情報センターミック洋光台店さま

JINコーポレーション株式会社さま

H.P Musicschoolさま

中華料理 祥園さま

MERRY the BARさま

竹葉さま

陽のあたる菓子店さま

株式会社フジソーさま

洋光台ラーメン 千客万来さま
かつ亭さま

ありがとうございます!!

【イベント概要】

日時:2024 年 5 月 19 日(日)

11:00~16:00

場所:洋光台北団地集会所周辺・団地のカフェ前広場

住所:神奈川県横浜市磯子区洋光台2-1-35

雨天:縮小して開催

荒天:中止


キッチンカー3台

まる然商店 猪叉焼丼、スムージー

おにぎり弁慶 おにぎり、みそ汁

ごんてつ ワッフル

出店者

FUSION タピオカミルク、煮込み、チキン他

まほらひなた農園 卵、キムチ、にんにく

Saryustea 和紅茶販売

まちふく どんぐり茶、どんぐり珈琲

unpilier フランス産チョコ、お菓子他

クルーカンバッジファクトリー 手作り缶バッジワークショップ

こんのれみ ネームタグ作り

GIass颯 ガラスブローチ他

あみもこ♡さきりぼん かぎ針編みの小物、リボン他


キッチンカー4台、マルシェ&ワークショップは13店舗と去年よりも大幅にパワーアップ。

学生の参加が増え若いパワーも加わり、洋光台は大にぎわいの一日になる予感!


今回は二会場時開催となります。(通りに面したサンクンガーデン会場と裏手にある芝生会場)

◆芝生会場◆

ー吹奏楽・ブラスバンドー


12:00〜12:25 横浜南陵高等学校

12:35〜13:00 洋光台第一中学校

13:15〜14:00 国際新堀芸術学院&湘南ミュージックハイスクール


◆サンクンガーデン会場◆

ーダンス&ライブー

12:15-12:25 ふぉるとぅーな★

12:30-12:40 四丁目クラブ うたの会

12:45-12:55 MY fit dance!

13:00-13:10 X-BORDERS

13:15-13:25 かおり幼稚園DANCESTUDIORISE

13:30-13:40 横浜Shineys

14:00~は地元出身の萩原さんが代表をつとめる

H.P. Music Schoolの講師によるコンサート


15:00~はスペシャルライブ!

ジャズドラマーの菅原高志さんをはじめプロのミュージシャンたちが大人の時間を演出しフィナーレをむかえます。

菅原高志Jazzカルテット

Dr.菅原高志

Vo.Ema

Pf.菊池太光

Bass.楠井五月

地域のお店の方々が気持ちよく、協賛してくださりこのイベントが開催できる運びとなりました。

三春情報センター(mic洋光台店)さま

H.P. Music Schoolさま

HIMITSUKICHIさま

立ち飲み家 さかな商店さま

まる然商店さま

とんかつ かつ亭さま

らぁ麺処 寿さま

こころより感謝申し上げます。(順不同)


過去イベントの様子


不思議でワクワクするすり鉢状になった会場。

洋光台北団地のカフェ前広場。


こんなところです。


また開催してほしい!あのジャズのイベントよかったよ!

など1年近く経っても反響が続いたイベント。


ぜひ遊びにきてね。

場所:神奈川県横浜市磯子区洋光台2-1-35

グーグルマップで場所を確認